「悪役Aになるか、主人公になるか」
- kakuwamasato
- 7月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは! 今日はちょこっと熱い話笑
人生って脚本自由じゃん?
〜あなたの物語、今どのシーン?〜
ドラマや映画って、ず〜っと順風満帆だと正直つまらないよね。恋愛なら三角関係、仕事なら挫折…ちょっとドロドロしてるくらいの方が、最後のハッピーエンドがグッとくる。
僕は、自分の人生もまさにそんな感じだと思ってます。
理想通りじゃないこともいっぱいあるけど、それでも思い描いてたより面白いかもしれない。出会いや選んだ道、ちょっとした偶然が重なって、自分だけのストーリーになってるなって感じます。
主人公にも悪役にもなれるのは“人間”だけ
自分の人生って、どんなキャラを演じるか自由なんですよ。あなたは、誰かの物語の主人公でいたいですか?それとも、邪魔をする悪役Aになりたいですか?
どっちを選んでも、自分次第。でもね、どうせなら応援される生き方したいよね。
たとえば──もしルフィが「もう無理!カイドウ強すぎ!」って、「これも全部、仲間が弱いせいだ」って言ってたら……応援したくならないでしょ?笑
物語の主人公って、完璧じゃなくていい。転んでも立ち上がる人。仲間のせいにしない人。その姿があるからこそ、みんなに愛されるんです。
自分というキャラを活かして、生きていこう
僕は、自分自身に一番期待してるし、ちゃんと応援してます。習慣を見直したり、小さなアップデートをしたり──そうやって毎日ちょっとずつ、物語を進めてます。
だって、誰かに応援される前に、まず自分が自分の味方じゃないとね。
過去は変えられないけど、「この経験をどう使っていくか」で、どんなキャラにもなれる。どんな物語にもできる。
別に、ルフィじゃなくていい。ゾロでもサンジでもいいし、たまに悪役でも、信念があるならそれもかっこいい。
最後にひとつだけ
自分の「好き」が、誰かの「嫌い」になることなんて当たり前です。それでも、自分の“好き”にちゃんと目を向けて、等身大で胸張って生きていくこと。
その姿がきっと、誰かの物語の中でも光ると思います。
どうですか?ちょっと自分を“主人公っぽく”脚色してみたくなりましたか?
僕はあなたの物語も、こっそり応援してます。一緒に楽しんでいきましょう。
ではまた〜〜〜〜〜

Comments